« 利用者死去により残る問題 | メイン | メールが受信できない »
2006年10月18日
お題目: 『 FireFox の UserAgentを書き換える 』
手順
1.FireFoxを起動する。
2.アドレスバーに「about:config」と入力し、エンターキーを押す。
3.「general.useragent.override」というキーを探す。その名称を右クリックし、「値を変更」を選ぶ。→ 4.へ
3a.もしキーが無ければ、リストの適当な場所で右クリックする。
3b.メニューから「新規作成」→「文字列」を選ぶ。
3c.入力用ダイアログが出てくるので「general.useragentoverride」と入力し、OKボタンを押す。
4.文字列入力用ダイアログがでてくるので、ここで好きな文字を入れる。
※ ここではブラウザの情報を変更していますので、ネットをまわる際に、ブラウザによって表示形態を変更しているサービスサイトへアクセスするときちんと処理されないことがあります。
※ この設定については自己責任で行うこと。また、これにより発生した損害などは一切当方では関知/保障はしません。
消し方:
「general.useragent.override」を右クリックして、リセットする。
投稿者 ひまつり : 2006年10月18日 08:29
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
/cgi-bin/mt4261/ItInformsThePoliceOfThoseWhoTransmitTB_20120108.cgi/688
この文章観て、ギョっとしたひとは気にしないでください。(^^;