« 処置入院 11~12日目 | メイン | 処置入院 15日目 »

2013年1月30日

お題目: 『 処置入院 14日目 』

はてさて、良くなっているのか、悪くなっているのか、全く読めない状況です。
微熱が出たり、でなかったり。血液検査で、炎症反応が出たり、出なかったり。

で、今日は、会議やらで病院へ行けなかったのですが、部屋移動があったようです。
HCU部屋から、個室への移動です。
※私たちは、大部屋への移動を絶対的に要望しています。

そこで、病院側に落ち度らしいことがあったらしい。
個室に移ることは伝えたようだが、病院都合での部屋移動になるので、費用は免除になることが、本人に対して正確に伝わっていなかったようだ。
部屋移動後、食事ボイコットや看護師さんへの八つ当たりとかやり倒してたようです。
とっとと、先週分の請求書を持ってくれば、白黒つくのに、まだ持ってきていないので、個室代が発生しているか、はっきりとわからなかったのだ。そこでの部屋移動なので、母が混乱したのではと思う。
部屋移転前に、HCUに精神疾患の患者が入ってきており、母もやや精神衰弱を起こしていた。
そこに加えての、不明・不安要素が発生したので、無理もないと思う。

あと、口上での又聞きだが...。入院先でMRSAが発生しているらしい。
しっかりと、消毒・手洗いなどを行っていれば感染することはないのだが、入院患者のほとんどが、免疫低下状態にあると思われるので、この先の状況が心配だ。
一昨日までは、転院させることは考えていなかったが、考える必要が出てきたかもしれない。





投稿者 ひまつり : 2013年1月30日 07:48

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/cgi-bin/mt4292/ItInformsThePoliceOfThoseWhoTransmitTB_20120108.cgi/1075
この文章観て、ギョっとしたひとは気にしないでください。(^^;

コメント

コメントしてください




保存しますか?