« 処置入院 22日目 | メイン | 処置入院 31日目 »

2013年2月12日

お題目: 『 処置入院 27日目 』

点滴処理再開から1週間
点滴によって、膿もおちつきつつありますが、問題は「点滴をしなくなってからの状態」なので、現状では、何も好転はしていません。
どうやら、膿が出ていた穴らしきものは、2つあったようで、今は1つはふさがったようで、膿が出ていないとのことを、昨日の処置時に聞いたようです。

とりあえず、食べたいものを優先に差し入れていたけども、免疫力向上のものに、比率を変えて行きたいと思う。
以前から、バナナは差し入れているけど、飲み物を安価な麦茶から、六条麦茶に変更。
あと、お菓子として、アーモンド&フィッシュ(要は、おつまみ)などにしようと思う。
ときどき、菓子類やパンなどは、時々入れるつもり。
点滴で血液を改善してるのに、差し入れで台無しにしてはいけないので。

入院食にでてくるお茶(お~いお茶[緑茶])は苦いという理由で飲んでいないので...。
緑茶が、一番効果が出る食品なのに...。

本日、12日にCT検査と血液検査があります。





投稿者 ひまつり : 2013年2月12日 06:58

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/cgi-bin/mt4292/ItInformsThePoliceOfThoseWhoTransmitTB_20120108.cgi/1081
この文章観て、ギョっとしたひとは気にしないでください。(^^;

コメント

コメントしてください




保存しますか?