« 処置入院 31日目 | メイン | 処置入院 40日目 »

2013年2月21日

お題目: 『 処置入院 37日目 』

12月に行った「非破裂型脳動脈瘤 クリッピング手術」の開頭部にMRSA感染による「創部感染」が年末から発症。患部から大量の膿が出ている状況となり、(診察予約日ではない)1月16日に診察に行かせたところ、緊急処置入院することになったのが発端。
※12月の手術の退院時には、創部感染の兆しは一切無かったようだが...。

そして、2月20日には、2度目の点滴処置終了(前回の終了時に再び膿が大量発生したため、処置を再開した経緯がある)した。
今日、明日の状況でもって、退院の方針が固まるようだ(担当医からの説明はない)
また、頭部保護用の装具ヘルメットの納品が19日にあったので、請求書が来ていた。翌20日には、送金しておいた。頭囲80cmで67千円だ。 医療費請求対象になるのだが、加入している組合の申請書が項目が多くてややこしい。

さて、今日明日の状況がどうなるかが一番の問題。この前のようにはならないでほしいと、願っている。





投稿者 ひまつり : 2013年2月21日 07:36

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/cgi-bin/mt4292/ItInformsThePoliceOfThoseWhoTransmitTB_20120108.cgi/1083
この文章観て、ギョっとしたひとは気にしないでください。(^^;

コメント

コメントしてください




保存しますか?